
横浜、川崎、多摩、埼玉、千葉へのペーパードライバー出帳教習をしています。
ペーパードライバーの方のために自宅出帳教習をしています。当校の出張教習はこれまでの運転教習の伝統的な形から離れ、全く新しい方法で教習をしています。上達のため、すべての意味を解説するという試みです。何故ハンドルはこんな持ち方が良いのか、何故現代はブレーキはかかとを付けて踏んだ方が良いのか、ドアロックの現代の意味、ウインカーの取り付け位置と国柄による違いと意味、等あらゆる疑問、質問に科学的根拠により解説させて頂いています。
科学的に検証された練習方法
ペーパードライバー出張練習は運動生理、大脳生理、運転心理、などの科学的な分析によるレッスンは確実な上達を約束します。努力は必要ですが、方向が間違っていると上達は見込めません。楽しい練習は必要ですが、方法が間違っていると上達は見込めません。近年スポーツの世界での成功者の裏に科学的な分析による練習があった事が報道されているのは、そのためです。
セカンドオピニオン教習、補習(他校教習生)
他の教習所に通っているが、上達できず悩んでいる方を対象にセカンドオピニオン補習教習を行っています。上達に向けて先が見えない、上達しているか不安、などの悩みにお答えしています。まずメールや電話で御相談下さい。

ペーパードライバー教習、出帳指導歴25年以上の経験と実績
ペーパードライバー教習の指導歴25年以上の経験に支えられた練習をお試し下さい。経験は指導幅の広さと知識密度の高さを約束します。補助ブレーキがないと練習ができない教官や助手席で怖がる教官は無能な教官ではなく、運転経験不足の受講者と同じで指導経験が不足しているだけなのです。当校の補助ブレーキに頼らない真実の教習をお試し下さい。
スポット教習(単発教習)専門教習所
練習はすべて一回ごとの清算でお願いしています。ペーパードライバー教習は大変難しく複雑です。どんなに素晴らしい教官でも、すべての方と合うとは言えませんので、被害の少ない一回ごとの精算スタイルをとらせて頂いています。*1 複数回の予約をされた場合でも精算は一回ごとです。スポット教習(単発教習)専門の無駄を省いたスマート教習をお試し下さい。
入学金なしのシンプル料金
料金は練習料金のみで、入学金や出張料金、教習車使用料、保険代などの当校への一切の別途料金はございません。練習の際、高速練習の際の高速代、駐車場使用の駐車練習の際の駐車料金はご負担いただくこととなりますので御注意下さい。また教習所使用の場合も使用料金は必要ございません。
教習料金
出帳ペーパードライバー教習 ¥11.000ー (90分)
延長料金 ¥2000ー (30分)
御希望により延長ができます。
料金はすべて税込になります。

*1、申し訳ございませんが、体育会系の厳しい教習をお望みの方向けの対応はしていませんので御注意下さい。

甘い言葉のスクールに注意
ペーパードライバーの方の特徴として言語的な記憶を得意としている方が多いようです。そのため言葉を信じやすくなり洗脳もされやすくなります。商品の魅力を語られ、うっかり不必要な購入をしてしまった方、など特に注意して下さい。どんなに魅力的な商品であっても必要なければ意味がありません。やさしく教えますと書かれていると他のスクールは厳しいのかもと思ってしまいがちです。情報化された現代に厳しいスクールは存在し難い筈です。ほめてもらいに行くわけでもありません。上達、いわゆる運転に関する知識を身に付けるために練習に行くことを忘れずにスクールの選択をして頂きたく思います。
簡易の補助ブレーキを取り付けて練習
右ハンドルのAT車に限られますが、自宅の車に簡易の補助ブレーキを取り付けても練習できます。自宅車が左ハンドル、マニュアル車の場合は補助ブレーキを付けないで練習も、もちろん可能です。簡易補助ブレーキに関して御質問などございましたら、お気軽にメールまたはお電話ください。詳しくはこちらから 簡易補助ブレーキ
4つの克服コースで苦手克服
走る事は、ある程度できるが苦手なところがある、ペーパードライバーという程ではないが苦手なところがあるという方のために4つの苦手克服コースをご用意しました。

法に留まらず習慣に至るまで解説
当校の教習は道路交通法の解説に留まらず、慣習にも踏み込んで解説をしています。実際の交通は法律通りに動いてはいません。法と習慣の微妙な関係を理解して運転に臨む事は重要かと思います。法を無視するのは愚かだが、法しか知らないのはこれまた愚かであるという言葉もあります。

社員研修、事故多発者の再教育教習
新入社員研修、事故多発者の再教育講習などもお引き受けしています。運転心理分析を取り入れた講習で原因を掴み修正をしています。多くの事故の原因は心理的なものと言われています。運転技術に偏りがちだったこれまでの講習と一線を画した講習を是非お試し下さい。

スクール情報
フジ
ドライビング スクール
東京都世田谷区千歳台6-16-4
TEL 03-6677-5557
練習時間 9:00〜22:00
定休日 なし
休業日 夏季休業日・年末年始
(詳細はお問い合わせください。) |
Copyright
2004 (C) フジドライビングスクール All Rights Reserved.
単発教習専門一発試験教習所 東京のフジドライビングスクール 世田谷
|